&A 仲が悪い兄に相続させないためにはどうすればいい?

Q&A 仲が悪い兄に相続させないためにはどうすればいい?

Q.私は独身で子供もいません。両親はすでに亡くなっており、親族として兄がいます。しかし兄とは子供のころから仲が悪く、今では絶縁状態です。私に万が一がおきたときには、兄ではなく、慈善団体に寄付をしたいと思っていますが、可能でしょうか?

 

A.遺言書を記すことで、そのような遺産承継をすることができます。

配偶者・子供・両親がいない人が亡くなると、財産は兄弟姉妹が相続します(そのうちすでに亡くなっている兄弟姉妹がいる場合はその子に代襲相続権が発生します)。

ご相談者のケースでは、法定相続人である兄が全財産を相続することになります。たとえ兄弟間の仲が悪くても、何の対策も取らないでいると、渡したくない方に財産が渡ってしまいます。

兄に財産を相続させず、親しい特定の人・団体に財産を遺したいのであれば、遺言書を作成しましょう。親しい特定の人や団体に「全財産を相続させる」と記しておくのです。

 

通常の相続の場合、どんなに遺言で特定の方に遺産を集中させる旨を記しても、その方以外の配偶者や子供、父母等の相続人には、遺言書の内容に関係なく、一定の範囲内で最低限の相続分が保証されています。これを「遺留分」といいます。そして遺言によって遺留分が侵害された相続人は「遺留分減殺請求権」といって、遺留分に相当する財産を請求できる権利があるのです。

しかし、兄弟姉妹が相続人の場合には遺留分がありません。したがって、ご相談のケースでは、遺言書をきちんと記すだけで、兄に財産を相続させることなく、遺したい方にきちんと渡すことができ、ご相談者の意思を実現することができます。

 

なお遺言書は公正証書遺言で作成しましょう。形式的な不備がなく、相続手続がスムーズにいき、財産に対する思いも十分に伝えられます。

この記事を担当した税理士

いわみ会計事務所

代表

岩見 文吾

保有資格

公認会計士・税理士・行政書士・FP

専門分野

相続・会計

経歴

いわみ会計事務所の代表を勤める。大手監査法人での勤務を経て、2013年にいわみ会計事務所を開業。会計監査業務のみならず、相続に関しても年間200件近くの相談に対応するベテラン。その他、相続に関する多数のセミナー講師も引き受けている。


サポート料金
サポート料金

お知らせの最新記事

お気軽にお電話ください お気軽にご相談・お問合せください 0120-70-2306 受付時間 8:30-20:00 つながらない場合 043-306-2306まで 無料相談の詳細はこちら0120-70-2306

サポートメニュー ~残された家族が安心の相続を実現するために~

相続の生前対策をお考えの方のサポート

  • 円満に相続してもらいたい 生前贈与・遺言のご相談
  • 少しでも税金を抑えたい 相続税の節税対策
  • 生前に財産を贈与したい 土地・建物の相続対策
  • 子供の納税負担を減らしたい 相続税の納税資金準備

相続が発生した方のサポート

  • 相続税。どうしたらいいの? 相続税のご相談
  • 相続税の申告が必要かどうかわからない 相続税無料シミュレーション
  • 申告期限が近づいている方へ 最短2週間スピード申告
  • 相続って何から始めたらいいの? 相続発生後の手続き
  • 相続税の申告はどうしたらいいの? 相続税の申告方法
  • 相続税の納付はどうしたらいいの? 相続税の納付方法

不動産に関するサポート

  • マイホームをお持ちの方へ 自宅評価額無料診断プラン
  • 農地をお持ちの方へ 農地相続プラン

その他のサポート

  • お勤めの方へ サラリーマン応援プラン
  • 公務員・元公務員の方へ 公務員の方向けプラン
PAGE TOP