千葉市 財産調査から名義変更・不動産の売却までご依頼いただいたケース
ご相談時の状況
相続人:妻、長男
被相続人:夫
財産:
・土地:自宅マンション(180万円)、貸アパート(控除前1,600万円→1,120万円)、貸店舗(400万円)
・建物:自宅マンション(400万円)、貸アパート(830万万円)、貸店舗(380万円)
・現預金1,500万円
・株式60万円
・年金保険500万円
ご相談内容
相続財産が複雑で自分では名義変更できないため、遺産整理業務を依頼したい。
相続税がかかるかどうかはわからないので、財産調査もお願いしたい。
空室の貸店舗を売却したいと考えているので、アスベスト調査や取り壊し・売却のサポートもお願いしたい。
実施した内容
相続税がかかるかどうかわからないとのことでしたので、財産調査からサポートさせていただきました。
相談者である奥様は、財産の管理をご主人(被相続人)に任せていたので、銀行口座が何支店なのか、株式の売買についても全くご存じないということでした。
今回のケースのように、生前は配偶者が1人で財産の管理をされているという方が多く、財産について「どこにいらくあるかわからない」というお問合せがよくあります。
ご自身が財産を管理されていなかった場合は、財産調査から専門家に依頼することをおすすめいたします。
財産調査の結果、相続税申告が必要でした。
今回は、不動産が複数ありましたので、小規模宅地等の適用をどの物件に適用するか検討いたしました。結果として、評価額の最も高い貸アパートに適用することとなりました。
小規模宅地等の特例は、当初申告(最初の申告)でしか受けることができないので、たとえ配偶者の税額軽減で0円になったとしても、当事務所では必ず、計算して特例適用しております。
相続財産が複雑でご自身で名義変更することが難しかったので、遺産整理業務もお手伝いいたしました。
具体的な内容は以下になります。
・戸籍収集
・預金の解約:4つ
預金解約については、銀行とのアポイントを取得するところから始まりますが、都市銀行などでも1か月くらい先まで予約が埋まっている状況で、時間の融通がきく方でないと負担が大きくなります。
当事務所では、銀行へ事前に連絡を入れていますので、よりスピーディな対応が可能になっております。
株式の売却:4つ
株式売却の為に記入する資料が多く、時間のかかりますが、当センターが全て代行させていただきましたので、相続人の方にとって手間を省くことができました。
今回のケースでは、相談者である奥様は証券口座をお持ちでなかったので、口座開設から移管までおこなっております。この場合、専門家だも最短で1か月半かかります。
空室になっている貸店舗を売却したいというご要望がありましたので、不動産売却のお手伝いもさせていただきました。
今回の貸店舗は、鉄骨かつアスベストもあり取り壊し費用が高く、他の不動産会社では受けていただけないような手間のかかる物件でしたが、代表の岩見がご紹介させていただいた不動産会社様でしたので、無事に売却することができました。
当センターでは、相続財産の種類が多く、手続きも複雑な場合、財産調査から名義変更・不動産の売却までサポートさせていただくことが可能です。
わずらわしい手続きのお手間を省き、スピーディに手続きを終わらせたいという方は、初回無料相談をご利用ください!