TOP 解決事例 茂原市 兄弟相続のケース

茂原市 兄弟相続のケース

ご相談時の状況

被相続人

 妹

相続人

 姉、弟2名

相続財産

・自宅マンション・・・900万円
・預貯金(7行)・・・7,600万円
・有価証券・・・100万円

ご相談内容

相続税申告のご相談にいらっしゃいました。

お姉様よりも以前に亡くなられたお母様の遺産分割の中で実行されていないものもあるので、それも含めて、遺産分割後の財産の名義変更などもお願いしたいとのことでした。

実施した内容

預金・不動産の名義変更

預貯金についての名義変更は当事務所が、不動産の名義変更は提携の司法書士で実施しました。

一度全ての相続財産を弟の一人が受け、不動産を売却した後、他の兄弟に分けるということでしたので、遺産分割協議書の書き方もサポートさせtいただきました。

当事務所は、相続税申告だけではなく相続財産の名義変更など全ての手続をサポートしております。

また、あらゆる相続の専門家と連携しておりますので、案件ごとにご自身で新たに専門家を探すといったことも必要ございません。

相続が発生したら、まず一度、お問合せください!

相続に関する無料相談実施中!

無料相談風景

当事務所では、相続の専門家が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
初回の面談に限り、無料で相談に対応させていただきますので、是非ご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-70-2306になります。

お気軽にご相談ください。

無料相談について詳しくはこちら>>

この記事を書いた人

いわみ会計事務所

代表

岩見 文吾

保有資格
税理士・公認会計士・行政書士・ファイナンシャルプランナー(CFP)
専門分野
相続・会計
経歴
いわみ会計事務所の代表を勤める。大手監査法人での勤務を経て、2013年にいわみ会計事務所を開業。会計監査業務のみならず、相続に関しても年間200件近くの相談に対応するベテラン。その他、相続に関する多数のセミナー講師も引き受けている。